Facebook Instagram
011-763-8360 受付時間(平日)9:30~18:30 CONTACT

NEWS

エージェントブログ

2023.03.14

【不動産調査をより楽にしたい】提案と協力

先日紹介した「不動産会社のミカタ」が無償で公開している「役所調査のミカタ」であるが、不動産会社が物件販売時(厳密には査定時から一定内容の調査は開始される)必要な各種調査を、重要事項説明書の記載順にチェックしながら利用できる秀逸なアプリだ。

調査だけでもそれなりに難しいのだが、重要事項説明書などへ記載する際の表現方法については、法的な解釈を分かりやすく説明しなければならないので経験者でも頭を悩ませることが多々ある。

 

「役所調査のミカタ」アプリでは、記載する文言について該当項目を大→中→小の順で選択していくと該当したい最適な例文が表示される。

例文は端的に以下のような形で確認できる。

これをコピペして、調査した数字などを入力するだけで、重要事項などの補足説明として利用できるのだが、これは「わかる人にはわかる」とても有り難い機能である。

 

現在でも500種以上の例文が実装されており、通常物件であればこれでも十分なのだが不動産は物件ごと、契約内容ごとに個別に判断し記載しなければならない事項もありまだまだ十分であるとは言えない。

例えば告知が必要とされる「事故物件」についての記載や、隣地の所有者が居所・連絡先共に不明である場合の地積更正登記についてなどの場合である。

 

今後も記載例文の数を順次増加していく予定ではあるが、憚(はばか)りながらこの作業と監修に、私も協力させて戴いている。

 

とくに経験の浅い不動産営業や、RE/MAXに新しく加わった仲間が負担なく業務に邁進できることを標榜している故だ。

 

記事執筆担当_不動産エージェント 奥林洋樹